そんな迷いを抱えたまま、働き続けていませんか?
今の職場に、決定的な不満があるわけじゃない。
でも、ふとした瞬間に
「このまま何年も、同じ毎日を繰り返していくのかな…」
そんな“未来への不安”が、胸の奥に残っていませんか?
それはあなたの中にある、「もっと成長したい」「何かを変えたい」というサインかもしれません。
何年も積み重ねてきたあなたの技術。
その可能性を、海外で広げてみませんか?
海外に出るのはとても大きな決断です。
ワクワクする一方で、不安もつきまといます。
- 言葉や文化のギャップ
- 住居・渡航・ビザなど、生活面の準備の大変さ
- 知り合いがいない、孤独なスタートへの戸惑い
- 日本とは異なる髪質や文化に合わせた技術・接客への不安
「興味はあるけど、何から始めていいか分からない」
「もし失敗したら、取り返しがつかないかも…」
そうして、気づけば数年が過ぎていた——
そんな人も少なくありません。

海外で働いてみたいけど準備ができてない?
ご安心ください。
必要な準備は私たちがサポートします。
挑戦を続けるために必要なのは、“サロンワークに集中できる環境づくり”です。
- 不安を最小限にする生活サポート(渡航・住居・ビザ)
- 技術歩合+最低保証で収入を安定化
- 海外経験ゼロでも挑戦できる教育体制
- 再現性のある施術で誰でも成果が出せる技術・接客マニュアル
まずは生活の土台がしっかりすることが大切だと私たちは考えます。
私たちは、あなたが「安心して挑戦できる環境」を用意しています。
「変わりたい」と思えた今が、最初の一歩を踏み出すチャンスです。

neveは「海外でもストレスなく働けるサロンづくり」に本気で取り組んでいる、バンコクの美容室です。
- 個人のセンスに頼らず、再現可能な技術を教育に落とし込む
- ノルマなし、SNS更新不要(集客はサロンが行います)
- 練習会なし、定時で帰宅
- 全体ミーティングなし
海外だからこそ得られる刺激や学びを、余すことなく味わってほしい。
そんな「新しい自分に出会える場所」を用意しています。

あなたの中に、こんな“違和感”ありませんか?
- このまま日本で同じ働き方を続けていて、将来に希望はあるだろうか?
- ノルマやSNSに追われるのは、もう限界かも…
- これまで磨いてきた自分の技術を、もっと活かしたい
- いずれは独立も視野に入れたい
- 「海外で働く」は興味あるけど、現実的に見えない
- 忙しすぎて、心がすり減ってきている

「このままでいいのかな…」そう感じた“その違和感”を、大切にしてください。
あなたが変化を求めているなら、
“暮らしも、働き方も、自分の意志で選べる場所”がここにあります。
少しだけ、想像してみてください。
タイ・バンコクの美容室で、
無理なく、自分のペースでキャリアを育てていく毎日。
- 時間にも心にも余裕があって
- 一人ひとりのお客様と丁寧に向き合えて
- 新しい環境の中で、自分自身も少しずつ成長していける
それは、美容師としての“楽しさ”と“未来への希望”を、もう一度取り戻せる働き方かもしれません。
私自身が経験した失敗を繰り返さないために
「もしあの時、海外に出ていなければ──」
20代半ば。私は、美容師の仕事を「続けるべきか、辞めるべきか」の狭間で、ずっと立ち止まっていました。
美容師としての仕事は嫌いじゃない。だけど、将来が見えない。
派遣美容師としていくつくかのサロンを転々としながら、目標だった「自分の店を持つ」未来すら、遠くぼやけていくばかり。
当時の日本は、リーマンショック後の冷え切った空気の中にありました。
不景気、閉塞感、不安定な雇用。
周囲でもキャリアを断たれる人が増えていき、自分の未来にも希望を持てなくなっていました。
「このまま続ける意味があるのか?」
自分にそう問いかけ続けていたある日、ネット掲示板で見つけたひとつの求人。
“上海の日系ヘアサロン、スタイリスト募集”
それを見た瞬間、私は直感的に思いました。
「どうせ辞めるなら、海外に出てからにしよう」
決して”前向き”とは言えない決断ではありましたが、“環境を根本から変える”という行動が、唯一の打開策のように感じられたのです。
結果として、複数の応募者の中からチャンスを掴み、私は上海に渡ることになりました。
“海外で挑戦する”ことで見えた、本当の課題
海外に出ることは、視野を広げるチャンス──そう思って飛び込んだ上海の生活。
たしかに、街のエネルギーや刺激は新鮮でしたが、現実は想像以上に厳しかった。
まず、言葉の壁。
英語も通じず、中国語の習得は生きていくための必須条件でした。
次に、技術と文化のギャップ。
髪質・好み・接客スタイル…日本の「常識」が通じない場面が続きました。
さらに、孤独と自己評価の崩壊。
結果が出ない、周囲との差に焦る、頼れる人がいない──
日本のサロンで築いてきた「自信」は、あっという間に崩れました。

「このままで通用するのか?」
「また”自分には合わなかった”と言い訳して日本へ帰るのか?」
そんな考えがが頭を巡りました。
そこでようやく気付きました。
自分は一人でここまで来た気でいましたが周囲に甘え、助けられ、支えられて立っていたのだと。
良くも悪くも、海外の環境は”一人の人間”として私を受け入れてくれます。
しかし、それは同時に全ての責任は自分にあるとも言い換えられます。
そこで初めて、自分の限界を認め、プライドを捨てて、変わることができたのだと思います。
恥を忍んで先輩に教わる、新しいスキルを学ぶ、文化の違いを学ぶ。
そんな地道な積み重ねが、少しずつ自信に変わっていきました。
もう一度、美容師として──
語学、文化、技術の違い。
海外での生活は、常に「自分に何が足りないか」を突きつけられる毎日でした。
たくさんの失敗を通して気づいたのは──
不安を完全に消すことはできなくても、「向き合い、乗り越える力」は経験と継続で育てられるということ。
これまで何度も美容師を辞めるべきかと不安を感じ続けてきましたが、
私にとって海外で働くという選択は、自分の考え方や行動パターンの変化に繋がりました。
そうして得た経験が、目標だったサロンの開業、「自分の手で道を切り拓く」力になりました。
もしあなたが、美容師としての将来に迷っているなら、
環境を変えることは、変化のきっかけになるかもしれません。
海外で楽しく自由に生きるために
だから今度は、私が“あなたの助け”になりたいと本気で思っています。「このままでいいのかな」
「続けても意味があるのかな」今あなたが感じているその閉塞感は変化を求めているサインかもしれません。あなたのその迷いに、終わりをもたらす一歩を──今ここで、一緒に踏み出しませんか?

あなたが、自分の手でキャリアを築いていけるように
neveは、技術を“感覚だけ”に頼らず、再現性のある技術をしっかり身につけられる仕組みを整えています。
バンコクという場所の魅力も活かしながら、
・多国籍なお客様との出会い
・休日や収入の安定
・心に余裕を持って、目の前のお客様に向き合える日常
そんな環境を、すでに何人もの仲間が実感しています。

海外で働くことは、決してラクな道ではありません。それでも、
「新しい環境でもっと美容師の仕事を楽しみたい」
「これまで培ってきた技術を活かしたい」
と思う気持ちがあるなら、
あなたにとって、neveはひとつの選択肢になれると信じています。
そしてその一歩は、何かを「決断すること」よりも、まず「知ること」から始まります。
今すぐ応募する必要はありません。
でも、もしあなたの中に少しでも
「海外で働く美容師のリアルを知りたい」「自分にもできるか確かめてみたい」
そんな気持ちがあるのなら、
あなたの新しいスタートを、ここから始めてみませんか?
あなたのこんな悩みを解決します
私たちのこれまでの成功と失敗の両方の経験から、あなた支えていきます。

- 技術に集中して、SNSや集客に追われずに働きたい
- お客様一人ひとりと、もっと丁寧に向き合いたい
- ノルマに縛られず、美容の楽しさを取り戻したい
- 同じ毎日から抜け出して、自分の未来を広げたい
- 技術も心も、もっと成長している実感を得たい
- 海外で働いてみたいけれど、不安なくスタートしたい
- 経営や組織づくりを現場で学んで、将来に活かしたい
- 多様な髪質を扱って、技術の幅を広げたい
- 美容師としての市場価値を高めていきたい
- 収入も時間も安定した環境で、余裕のある生活を送りたい
- 人間関係に疲れず、穏やかな空気の中で働きたい
- しっかり休んで、仕事もプライベートも大切にしたい
- 技術や接客を正当に評価される環境で働きたい
- 海外勤務を特別な挑戦ではなく、日常の一部にしたい
- いつか自分の店を持つために、経験を積みたい
- 自分らしい働き方と、生き方を実現したい
なぜ、美容師の海外転職に neveを選ぶべきなのか?
「海外に行くこと」がゴールじゃない。
大切なのは、その先にどんな働き方と生き方があるか。
neveは、「海外で美容師として生きる」という経験を、
あなたのキャリアの“次のステージ”に変える場所です。
✅安心してスタートできる環境
- 日本語での相談・通訳サポートがあり、語学が不安でも大丈夫
- タイの法律に基づくBビザ・ワークパーミット支給
- 安定した基本給+歩合で、海外でもしっかり収入を得られる
✅技術と知識を高められるサロン環境
- 多国籍の髪質・悩みに対応することで、技術の幅が一気に広がる
- デザインではなく、本質的な「髪の美しさ」を扱う専門性
- 技術・接客・薬剤理論など、マニュアルと教育体制が整っている
✅キャリアの選択肢が広がる
- ノルマやSNS集客がないからこそ、サロンワークそのものに集中できる
- サロンマネージャーや技術指導者など、ポジションアップの道もあり
- 海外勤務の経験が、あなたの市場価値を飛躍的に高める
✅人生そのものが豊かになる働き方
- 定時退勤・休日確保が当たり前。自分の時間を大切にできる
- タイは物価が比較的安く、収入と生活のバランスがとりやすい
- 温かくて穏やかな空気の中で、人間関係のストレスなく働ける
反対に、海外で働く“デメリット”もあります。
どんなに魅力的に見えても、海外勤務には不安や負担があるのも事実です。
だからこそ、事前に知っておくことが大切です。
❌ 言葉の壁
海外では、日本語だけでは通じません。接客や日常生活で戸惑うこともあります。
→ 語学習得費用の補助、言葉に慣れるまでしっかりサポート。
❌ 環境や文化の違い
価値観・働き方・人との距離感など、日本との違いに慣れるまではストレスに感じることもあります。
→ 現地で長く暮らすスタッフの体験やノウハウを共有し、生活リズムの安定までを支えます。
❌ 孤独
頼れる人がいない、相談できる相手がいない——そんな孤立感に悩む人もいます。
→ スタッフ同士のつながりを大切にし、些細なことも相談しやすい“人間関係の安心感”を意識しています。
❌ 将来のキャリア
「帰国後どうなるのか」「この経験が次にどう繋がるのか」と悩むこともあります。
→ 海外経験を強みに変えるキャリア設計、独立・継続勤務など複数の道を見据えたサポートを行います。
❌ 金銭面の不安
物価や医療、急な出費など、予想外の負担があることも。
→ 物価に対して安定した給与体系・歩合制、生活コストを踏まえたサポートで、“無理なく貯金もできる”働き方を可能にしています。
neveでは、こうした海外転職の“デメリット”を最小化し、
メリットを最大化するサポート体制を整えています。
海外に飛び込むその一歩を、安心して踏み出してもらえるように。
neveで働くメリット
海外のヘアサロンでしか得られない体験があります。
メリット
- 「あなたにお願いしたい」と言われる働き方ができる
お客様から“あなた自身”を選ばれる実感を得られる。 - 自然体のまま安心して働ける
無理な営業や緊張感のない、穏やかな職場でリラックスして過ごせる。 - 施術への自信がつく
再現性の高い技術や、多様な髪質への対応力を身につけられる。 - 美容師としての“本質的な技術力”を深められる
表面のデザインだけでなく、根本的な美しさを追求する力が磨ける。 - 海外でも通用するスキルが身につく
語学や異文化対応力が養われ、国際的な視野を持てる。 - 独立やブランド展開への土台を築ける
技術だけでなく、経営や組織運営についても実践的に学べる。 - 頑張った分が“見える形”で評価される
歩合や顧客数に応じて収入が上がり、成長を実感できる仕組みがある。 - 日本以外でもキャリアを築ける
世界で活躍するチャンスが広がり、自分の可能性を広げられる。 - 仕事と暮らしのバランスを保てる
十分な収入を得ながら、プライベートの時間も大切にできる働き方ができる。 - “自分で選んだ人生”という納得感が得られる
他人に流されず、自分の意思で未来を選び続けられる。
特徴
- 誰でも安定した施術ができるマニュアル設計
感覚や属人性に頼らず、高品質な施術を再現できる仕組み。 - “髪をきれいに見せる”に特化した専門性
見た目のデザインよりも「美髪」にフォーカス。 - 売上ノルマ・SNS運用・営業活動 一切なし
集客や宣伝のストレスから完全に解放された働き方。 - 1日3〜4名接客でしっかり収入が確保できる構造
数をこなす働き方ではなく、質を高めるスタイル。 - 日本語通訳スタッフ常駐・生活サポートも完備
言語や文化に不安があっても安心して始められる環境。 - 多国籍な顧客と向き合うグローバルな現場
さまざまな髪質・文化背景を持つお客様と出会える刺激的な日々。 - 少人数チームで“人間関係のストレス”が少ない
ギスギスした空気がなく、相談しやすい安心感のある環境。 - 明確な評価制度と報酬システム
頑張りが報酬や成長にきちんと反映される仕組み。 - 将来のキャリアに繋がる“実地型教育”
経営・ブランド立ち上げ・教育など、次のステージへ繋がる経験が得られる。 - 働くことが、“ちょうどよく”感じられる場所
空気、時間、お客様、働き方。すべてが心地よく調和するバンコクのサロンで、自分のペースを取り戻せます。
当サロンの採用プロセス
応募からバンコク渡航まで!
安心のサポート体制
STEP 1:エントリー(Googleフォーム)
- 応募フォームにて、これまでのご経歴や志望理由などをご記入ください。海外勤務への関心や不安点も、自由にご記載いただけます。履歴書・職務経歴書の添付も可能です。 気軽に質問できる「事前相談のみ」もLINEにて受け付けています。まずは「話を聞いてみたい」だけでも歓迎します!
STEP 2:一次面接(オンライン面談)
- Zoom等でオンライン面接を実施します。職務経歴、希望条件、バンコクで働くことへの興味などをヒアリングします。
STEP 3:二次面接(対面)
- 日本国内にて対面で面談を行います。志望動機や適性について、お話しを伺います。職場や現地での生活など、ご不明点や直接確認したいことなどあればご質問ください。
STEP 4:現地技術チェック(バンコク滞在・3〜5日予定)
- バンコクのサロンにて、実際の現場に近い環境で技術確認・仕事の進め方などを確認します。簡単な施術対応やお客様対応の見学など、相互理解を深める期間です。
- 渡航滞在費用についてはサロンが負担いたします。現地スタッフとの交流や生活体験も兼ねています。生活圏内を見てまわり、移住イメージをよりクリアに。
STEP 5:内定通知・オファー面談
- 採用の可否をご連絡。雇用条件やビザ手続き、給与・住居・語学学校に関するご説明を行います。納得のいく形でのスタートを一緒に整えていきます。
STEP 6:ビザ・渡航準備(1〜2ヶ月)
- ビザ申請サポート(書類作成含む)、語学学校手配、住居の紹介・同行、不安解消のための渡航ガイドなども全てサポート。安心して海外生活を始められるように整備します。
STEP 7:渡航・入社&研修スタート
- 渡航後はオリエンテーション+現場案内。初月は研修期間として、施術準備から少しずつ対応開始。無理なく現場に慣れていただけるよう段階的にサポートします。
働くスタッフの声
「海外でも安心して美容師を続けられる」そう感じてくれるスタッフが増えています。
言葉の壁や生活の不安も、サポート体制が整っているから大丈夫。
日本と変わらない働きやすさに、「自分らしく働けるようになった」との声が多く届いています。
neveは、海外での一歩を安心に変えるサロンです。
Yumiri(タイ・バンコク勤務)
「海外でも“私らしく”働ける場所がありました」
海外勤務に憧れはあったけど、語学や生活の不安が大きくて、なかなか一歩を踏み出せませんでした。でもneveには、生活のサポートや働く環境がしっかり整っていて、すぐに安心して働けるようになりました。
今では、お客様との距離も近く、一人ひとりとしっかり向き合える接客にやりがいを感じています。「ありがとう」の一言に毎日救われています。
伊藤(中国・上海勤務)
「自分の技術が“世界で通用する”という実感が持てました」
日本では感じられなかった技術の“応用力”や“対応力”が、海外でどんどん身についてきたと実感しています。お客様の髪質も文化もまったく違うからこそ、引き出しが増えて、美容師としての幅が広がりました。
「またあなたにお願いしたい」と言われるたびに、自分の技術がちゃんと届いているんだなと嬉しくなります。海外で働くことが、これほどまでに自信につながるとは思いませんでした。
入社後にはどのような活躍の可能性がありますか?
海外ならではの技術力と提案力が身につく
neve / atrickaには、日本とは違う髪質・骨格・ライフスタイルを持つ多国籍なお客様が来店されます。ただ施術をこなすだけでなく、相手の文化や価値観を理解しながら提案する力が求められる環境です。自然とカウンセリング力や判断力が磨かれ、「あなたに任せたい」と選ばれる美容師へと成長できます。
美髪メニューのプロフェッショナルとして活躍できる
髪質改善・ストレート・カラーコントロールなど、再現性と結果を重視した施術を軸に構成されています。単なる流行のデザインではなく、お客様の髪の悩みに根本から向き合うスタイル。そのための技術や薬剤知識、提案の仕方はマニュアル化・体系化されており、経験年数に関わらず「結果が出せる美容師」になれます。
教育やマネジメントポジションを目指せる
経験を積めば、後輩スタッフの技術指導やカウンセリング指導を任されることもあります。また、店舗運営・在庫管理・広告運用など、サロン全体を見渡す視点を持つことも求められます。将来的に店長・マネージャー・教育担当といったポジションを目指したい方にとって、実践的な経験が積める環境です。
ブランド立ち上げや独立に向けた経験が積める
「いつか自分のお店を持ちたい」という目標を持つ方も、neve / atrickaでは大歓迎です。店舗経営の裏側やマーケティング、集客の仕組みまでオープンに共有されており、実際に独立を視野に入れて動いているスタッフもいます。経営やブランディングに興味がある方にとっては、現場で“経営のリアル”を体感できる貴重な場所です。
海外経験を活かして帰国後のキャリアも広がる
“海外で美容師として働いていた”という事実は、あなたの経験に深みを与えます。グローバルな視点や接客スキルは、日本に戻ってからのキャリアにも良い影響を与え、個人ブランディングや独立にもつながる貴重な武器となります。
気になる収入や生活コストは?
実際の給与モデルをご紹介します
バンコクでの生活って、実際どれくらい稼げるの?
そんな疑問をお持ちの方のために、現在働いているスタッフの【実際の給与例】をご紹介します。
neveでは、基本給に加えて歩合もしっかり支給されるため、頑張り次第で日本以上の収入も可能です。
また、ビザ・ワークパーミット支給、社会保険完備など、海外勤務でも安心して働ける体制を整えています。
たとえば——
入社7年目スタッフ(女性)の場合
月収例:95,000タイバーツ(約418,000円)
基本給+技術売上歩合+商品売上歩合
生活費を抑えつつも、年に2〜3回、日本への帰国や近隣国への旅行を楽しむこともでき、プライベートも充実した海外生活を送ることができます。
海外生活って高い?
リアルな生活コストを公開!
バンコクでの生活費のモデルケースをご紹介します。
日本の地方都市と同じくらいのコストで、貯金をしながら余裕のある生活を送ることができます。
休みを利用して、タイ国内リゾートや近隣アジアなど気軽に遊びにいけるのも魅力です。
◾️ 生活費の例(月あたり/単身者を想定)
項目 | 費用目安 |
---|---|
家賃(1LDK・駅近・プール、ジム付き) | 約13,000〜18,000タイバーツ |
食費(外食を想定) | 約10,000〜12,000タイバーツ |
交通費(電車を想定) | 約15,00タイバーツ |
水道・光熱費 | 約1,000B |
通信費(Wi-Fi含む) | 約1,000B |
その他(交際費・日用品など) | 約5,000〜10,000B |
※ライフスタイルによって変動します。
FAQ – 仕事や会社に関するよくあるご質問
- Q. 海外勤務が初めてでも大丈夫ですか?
- A. はい、大丈夫です。
生活面のサポートはもちろん、サロンワークのマニュアルなど安心してスタートできる体制を整えています。
- Q. 英語やタイ語が話せなくても大丈夫ですか?
- A. 問題ありません。
バンコクには日本のサービスが多くあり、生活に困ることはありません。施術中は簡単に使える英語フレーズ集や、翻訳アプリなどで対応可能です。働きながら自然に慣れていける環境です。
- Q. 勤務時間や休日はどうなっていますか?
- A. 基本的には定時退勤・週休2日制をベースにした勤務体制です。残業や長時間労働はなく、1日3〜4人のお客様に丁寧に向き合えるような仕組みになっています。
- Q. 給与体系はどうなっていますか?
- A. 固定給+歩合給のハイブリッドです。
基本補償に加えて、技術売上に応じた歩合が加算されます。売上の見える化や評価制度も整っており、努力がしっかり収入に反映されます。
- Q. どんなお客様が来られますか?
- A. 日本人のお客様を中心に、タイ人・アジア系・欧米系のお客様もいらっしゃいます。
髪質や文化の違うお客様との出会いは、美容師としての視野とスキルを大きく広げてくれます。
- Q. 技術や薬剤は日本と同じですか?
- A. 日本製の薬剤を中心に使用しています。
施術も日本で通用する技術基準に沿っており、安心して技術を活かし・学び続けることができます。
- Q. 入社後の教育やフォロー体制はありますか?
- A. はい、段階的に学べる教育体制があります。
初月はマンツーマンのフォロー体制で、サロンの考え方や技術メニューに慣れていただきます。その後は個人の成長スピードに合わせてステップアップできます。
- Q. ビザや住居などのサポートはありますか?
- A. ビザ・ワークパーミットの取得は全てサロンで対応します。
住居も、希望に応じて物件紹介や契約サポートを行っています。現地で暮らしているスタッフから生活のリアルなアドバイスも得られます。
- Q. 長く働き続けることはできますか?
- A. もちろん可能です。
数年以上勤務するスタッフも多く、今後はマネージャー職や店舗展開に関わる機会も予定しています。将来を見据えてステップアップしたい方にも適した職場です。
- Q. 海外で働くと、日本でのキャリアに不利になりますか?
- A. そんなことはありません。
海外経験は「語学力」「異文化対応力」「課題解決力」など、汎用性の高いスキルとして高く評価されます。希望があれば、管理・教育・マーケティングにも関われるため、帰国後に活かせる“実践的な経営経験”も積むことができます。
- Q. 帰国後のキャリアサポートなどはありますか?
- A. ご希望があれば、独立支援や紹介などのサポートも可能です。
海外での勤務経験は、自信や実績につながります。実際に、独立や他国展開を目指す先輩スタッフもおり、将来設計を一緒に考える体制も整っています。
- Q. 現地での生活費や家賃の目安は?
- A. バンコク中心部でも、月5〜7万円程度で1LDKに住むことが可能です。
日本の地方都市と同じくらいの生活費で、給与の中でも無理なく生活でき、貯金や趣味にも使える余裕が生まれます。
- Q. タイでの治安や生活環境が不安です…
- A. バンコクは比較的治安が良く、日本人も多く住むエリアです。
実際に住んでいるスタッフからの情報やアドバイスも事前にお渡ししています。交通や医療、買い物も安心して生活できるインフラが整っています。
- Q. どんな人が向いていますか?
- A. 下記のような方は特に向いています:
- 海外で挑戦してみたいという想いがある方
- 自分のペースで丁寧に仕事したい方
- 人との関わりや成長に価値を感じる方
- 安定した環境で長く働きたい方
募集要項
役職 | スタイリストまたはサロンマネージャー(正社員) |
雇用形態 | 無期雇用(試用期間:119日 ※タイの労働法に則り) |
休日 | 週休2日制(週5〜6日勤務/年末年始・タイ正月・有給あり) |
勤務時間 | 8:30〜18:00(営業は9:00から・休憩あり)※時短・調整可能/相談制 |
勤務地 | neve hair salon(バンコク・プロンポン地区/トンロー地区) |
給与・待遇 | 月給60,000タイバーツ(約264,000日本円*)+技術歩合 ビザ・WP支給、社会保険完備、語学学校支援あり 【実際の収入例】勤務7年目スタッフ:手取り約95,000タイバーツ(約418,000日本円) *為替レート1タイバーツ=4.4円(2025年6月時点) |
職務内容 | サロンワーク全般 ローカルスタッフへの技術指導・管理 |
求める実務経験 | スタイリストとして3年以上(目安) |
優遇条件 | ブリーチ、縮毛矯正、髪質改善の経験者 日本語以外(英語・タイ語)に抵抗がない方(話せなくてもOK) |
募集人数 | 最大2名予定 |
海外で美容師として羽ばたく準備はできましたか?
あなたの挑戦を全力でサポートします!
neveは、海外で働きたいという想いを現実に変えるサロンです。 異国の地で新しい経験を積みながら、技術もキャリアも一緒に育てていける。 「海外で美容師として生きる」選択肢、ここから始めてみませんか?
「今すぐ応募する」ボタンを押すと、面接申込用のURLがメールで届きます。 メールに記載されたURLからエントリーページに進んでください。 必要事項を記入し、オンライン選考にお進みください。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
海外での働き方につていLINEで相談してみませんか?
「まだ応募の準備はできていないけど…」そんな方へ。
- すぐには動けないけど、働き方について相談したい
- 海外で働くことに興味はあるけど、まずは情報が欲しい
- 実際に働く人のリアルな声を聞いてみたい
- 今後の求人や新しい働き方の情報を受け取りたい
そんな方は、ぜひ私たちのLINEに登録してください。 最新の求人情報や海外勤務のリアルな声を、LINEでお届けします。
▽▽▽▽ LINEで相談・情報を受け取る ▽▽▽
サロン情報

neve hair salon Bangkok
(ネーヴェ ヘアサロン バンコク)
営業時間:9:00〜18:00
電話:+66(0)90-279-6900(日本語OK)
BTSプロンポン駅から徒歩3分
フジスーパー1号店すぐ
【アクセス】
2nd Floor 595/3-4 Sukhumvit 33/1, Sukhumvit Rd, Klongton Nua, Watthana, Bangkok 10110
© 2025 neve all rights reserved.