気になる白髪…
サロンワークをしているとお客様から様々な質問が寄せられます。
特に多いのは「白髪」について。
『どうして目立つところから生えてくるの?』
『一度生えた白髪はもう戻らないの?』
『白髪は抜いてもいいの?』
『白髪染めはいつから?』などなど。
やはり年齢を感じさせるシンボル的存在の白髪への疑問は尽きることがありません。
今回はそもそも白髪ってなんで生えてくるの?って疑問から原因と対策のお話。
どれも今日から始められることなのですぐ実践してみましょう〜
✔️最近白髪が増えた気がする…
✔️ストレスが溜まって白髪が増えそう…
✔️白髪ってなんで生えてくるの?気になって寝れない…
なんで白髪って生えてくるの?
これまで謎が多かった白髪ですが、最近の研究で少しづつ原因が解明されているようですね。
ざっくり言うと、黒髪の色素を作る色素幹細胞が枯渇すると白髪になるとのこと。
黒いインクがなくなったイメージでしょうか。
じゃあ、幹細胞とやらを作ったらいいじゃん!って思った方、もう少しお待ちくださいね。将来的にはそんな薬もできるかもしれません。
黒髪に戻る可能性はあるの?
「戻る可能性はあります!」(あるそうです!)
病気(投薬など含む)やストレス、食生活の乱れなど一時的に白くなった場合に、その原因が解消されれば戻る可能性はあります。
白髪になる原因と対策
では白髪になる原因と対策を見ていきましょう。
キーワードは『予防』です。
どれかを実践したから画期的に白髪がなくなるわけではなく、進行を遅らせたり、これ以上増えないようにってことですね!
髪を一本抜いた時に部分的に白くなっている場合は「生活習慣の乱れ」が原因に考えられます。
バンコクでの生活で特に気をつけたいのが「紫外線」と「食事」の二つ!
さっそく見ていきましょう!
紫外線☀️
では今できることは?
ズバリ!色素幹細胞のDNAの損傷を食い止めるための紫外線対策!です!
紫外線は、幹細胞に悪影響を与え、DNAを損傷させる原因のひとつなのです。
「活性酸素」も理由のひとつです。
頭皮に対してはスプレータイプの日焼け止めが手軽で良いですね。
外出時は帽子を被るのも忘れずに。
髪だけではなく地肌も守ってあげてくださいね!
生活習慣🍙
これは挙げるとキリがないのですが…笑
食生活に始まり、質の良い睡眠、適度な運動、ストレスを溜めない、規則正しい生活…
……書きながら胸が痛い痛い😂
全てがグットバランス👍になるように努力しましょう(私も含め…)
バンコクでの食生活ってお家でつくっていてもついつい偏りがちです。
特に外食が多くなり塩分や糖分を摂りすぎたり、野菜が少なくなってビタミンが不足したりなんてことも。
髪に良い栄養素の記事を見つけたので一部抜粋しますね。
https://i-voce.jp/feed/5192/
髪の毛の色はメラニン色素で決まります。このメラニン色素を作り出す細胞がメラノサイト。また、メラノサイトがメラニンを作り出す時に必要なのがチロシナーゼという酵素です。そこで、メラノサイトやチロシナーゼの働きをよくする食べ物を積極的にとりましょう。
ヨード🐟
細胞の成長を助けてメラノサイトの働きを活性化して、髪の毛を健康な状態にします。
海藻類(昆布、ひじき、わかめなど)、魚介類(いわし、さば、かつおなど)チロシン🍎
メラニン色素の原料のひとつで、これが不足すると髪の毛の色は抜けたまま、白髪に。
乳製品(チーズ類)、果物(バナナ、アボカド、りんごなど)、魚介類(かつお、まぐろ、たらこなど)、大豆、ナッツ類(アーモンド、大豆、落花生、豆腐など)銅🥜
メラニンを作り出すチロシナーゼの働きを活発にさせるミネラル。
豆類(大豆、納豆、カシューナッツなど)、野菜類(ごぼう、にんにく、パセリなど)、穀類(そば、さつまいも、玄米など)、魚介類(えび、かに、ほたるいかなど)、果物(あんず、プルーンなど)
う~ん…どれもフジスーパーで手に入りますね!笑
他にも病気やストレス、さらには免疫力がどう関係しているのか、なんて研究もありますが、まだ実験段階で決定的なことはわかっていないようですね。
ヘアカラーやパーマ
ヘアカラーやパーマで使用する「過酸化酸素」は先述の『活性酸素』を発生させます。
これにより髪が明るくなったり、パーマを定着させるの必要不可欠なのですが、頭皮や地肌に残り続けることで細胞にダメージを与えます。
施術後は必ず、分解ケアを行い負担が残らないように処理します。
(neveと姉妹店atrickaでは全てのケミカル施術のあとにケアを行っています)
過度なストレス
肉体の疲れ、慢性的な疲労感や睡眠不足。過激な運動(軽めの運動は抗酸化作用を高めます)やタバコの煙、環境汚染物質(ダイオキシン、排気ガス、農薬、殺虫剤)過度なアルコールの摂取なども「活性酸素」を増やす要因です。
そう思うと、現代人てストレス受ける環境にありますよね。笑
過剰に気にしても疲れてしまうのでほどほどに…
食と生活習慣の改善が最重要となります。
まとめ
これらを少し気をつけるだけで今より健康的な髪を維持するこができます。
髪だけではなくお肌など含む「美容」そのものですね。
気付かれた方もいらっしゃると思いますが、アンチエイジング関連の情報に書かれてることと大体同じなんです。
良い髪は内側の環境がとっても大事なんですね!
髪のケアは人によりそれぞれ違うので、お気軽にご相談くださいね~お待ちしております😄